◇問題解決能力の修練にお掃除を(*^O^*)

◇問題解決能力の修練にお掃除を(*^O^*)

いつもありがとうございます。公共団体を始め、多くの企業や学校など新年度を迎えられてから初の大型連休が終わり5月後半を迎えました。

お陰様で日々ご縁に感謝の思いでコツコツ清掃作業に従事しています。

以前もお伝えしましたが、普段のお掃除と清掃事業は同じようで違います。ですが、綺麗にするという行動には変わりはありません。

掃除や清掃で綺麗になる仕組みや段取り力は、日常の行動パターンへの好転的効果の期待があり、脳への刺激や働きかけが、とても似ていて素晴らしいことと考えています。

 

排水溝・排水枡の清掃

※一部画像の閲覧ご注意ください

アパートなどの管理メンテナンスで共有部分の通路や電灯、建物周りの側溝や排水設備の清掃が有ります。

6ヶ月に一度程度は排水に関する設備の清掃作業を行わなければなりません。

汚物や異物の詰まりを起こす前に清掃し、万が一の汚水の逆流や悪臭を防ぎ、排水設備の老朽化の確認をしてトラブルを未然に回避する必要があります。

特に外の排水枡の作業は段取りが大事です。

排水枡は、年に1回点検・清掃を推奨します。

基本的に、水の流れる下側の枡から清掃します。

川で言えば、台風などで下流の入り口に倒れたり流れ込んだ雑木やゴミで溢れて流れが悪い状態のところに、さらに上流からも雑木やゴミがどんどん流れ込んでしまうと、あっという間に氾濫してしまいますよね。

実情、ある程度ゴミや汚れが目立つようになってからの清掃の依頼があるので、

必ず、下側から順番に上へ向かって清掃作業を行います。

荒ゴミ等取り除きます。

枡内の汚泥物を分解乳化させる無リンタイプの薬剤等を投入し、よく撹拌させます。

しばらく置いてから、水を流しながら綺麗にします。

 

最後に上側から順番に水を流しながら、流れ具合を確認し、下側の流れを確認します。

 

あらゆる問題解決への道筋

何か問題が起きる、ということは、必ず原因があります。

すぐに解決できる場合と、見当がつかない時があります。

しかし、原因には、道筋が絶対に存在するので、落ち着いて順番に対処していかなければなりません。

難題であれば有るほど、人であったり、物であったり、事象であったり幾つも複雑に関わりあっていることも多く、途中で投げ出したくなるかもしれません。

ですが、こつこつと、これで合っているか、合っていないのか、見直しながら、繰り返し解いていくと、最終的に辿り着けるので諦めない強い気持ちと信念を大事に継続する行動を止めないように、と願います。

同じような志の方々と出会えたら、とても心強いですね。

一つ一つ焦らず、じっくり、深呼吸しながら。

この瞬間もどうか喜ばれますように思いをこめて。

 

今日のご縁に、ありがとうございました。

(てこパカ)

 

☆当事業所、通称 チェックさん(*^_^*) では、お掃除に行かせていただくにあたり、充分なお時間と水の使用と出来ましたら、ワックス塗布時はエアコン等のご使用をお願いしています。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

☆チェック・コーポレーション ビルメンテナンス事業部 へのお問い合わせ☆

些細なことも、お急ぎの方も、お問い合わせフォーム、または下記直通お電話まで、ご連絡くださいますようお願いいたします。

【担当者直通】090-1587-1490 江波 政宏

【対応エリア】彦根市中心に滋賀全域

お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、当社の個人情報保護方針に則り管理いたします。

 


一覧ページに戻る