【準備と工程⁉】

準備と工程⁈お鍋料理の巻

いつもありがとうございます。てこパカです。今回より家庭での出来事や趣味の事もブログに書いてみようと思いました。

良かったらお読みください。

休日の楽しみ事、色々あると思いますが、我が家では「美味しい食事を一緒に作って、共に楽しむ時間」が本当に当たり前のようで、かけがえのない瞬間の積み重ねとなり、度々感動の嵐です。

主人は、何事も中途半端が大嫌いです。このご時世、何か検索して調べたい時、知りえる事は、調べつくして、先ずは、自身がやってみる事から。そして、アレンジを加える。自己流の確立、です。出会う前から、研究熱心なようで、それはお料理に対しても。私自身は調理師学校卒業の調理師です。たいていの事は自信がありますが、センスを持ち合わせておらず、アレンジは下手です。そして、手際の良さや段取りの機転の速さでは、主人に敵いません。いつも本当にテキパキと片付けもしながら、料理をする様は、清掃の仕事の時と同じです。

どんなトラブルも冷静に回避する、臨機応変に対応する力は、普段から何をするにも、あらゆる手段を考えて行動する癖付けで磨き上げられていくようです。

◆とある日

「よし!!今日は鍋料理を食べたい」

→買い出しへ行って~。とりあえず配達もあったので出発させられる私 (´・ω`・)エッ?

→行く間に主人は在庫を調べ(冷蔵庫など確認)、LINEで買うものをメッセージ送信してくる

→その間に調理器具の準備や調味料の用意・計量、食器の用意は主人と家族で協力して行う

→買い出しから帰るとそのまま材料を切るのは主に私となり

揚げがデカすぎる!!と注意され、この後もう半分に切りました( ;∀;)

→調理し始める主人と補助の私、その間に使用済み調理器具類があれば、それらを洗って片付ける家族

…あっ、エビ忘れたぁ

→材料の入れる順番にこだわり

➀スープと鶏肉、椎茸、白ネギ

市販のスープだけでは、旨さが物足りないので、鶏肉はスープの応援団員

②材料に火が通ったら、この時は、白菜、豚小間切れ肉、揚げ、豆腐

③牡蠣の出番、しっかり火を通しました

④出来上がり(*^_^*) 頂きます!

⑤我が家の、この鍋の締めには「生葛切り(*^。^*)」

さらに、もう一度、豚小間切れ肉も投入

→調理完了

もう一度、頂きます!

葛切りは、乾燥でない生で!!

とっても、のど越しがよくスープも程よく絡んで美味しく頂く事が出来ました。

→盛り付けがある料理の時は家族で楽しく(*^_^*)

→なんだか家族全員達成感❣(おいしくて幸せ、満足感)

寒い季節には、恋しい鍋料理、色々な味があって、どれも美味しいですよね。

明日も、よろしくお願いします。どうもありがとうございました。

 

 


一覧ページに戻る